前々から行きたいと思っていた、「宮前平源泉 湯けむりの庄(ゆけむりのしょう)」に行ってきました!
以前から、この施設は知っていたのですが、「マツコの知らない世界 【スーパー銭湯の世界】」で、絶対に行くべき3大スーパー銭湯として紹介されていただけあってめちゃくちゃ施設が充実していました。
今回は、「宮前平源泉 湯けむりの庄」のレビューとなります。
「宮前平源泉 湯けむりの庄」とは?
東急田園都市線「宮前平」駅より、歩いて4分の場所にある温泉施設です。徒歩で向かう際は、急な坂道を上りますので温泉施設に行く前に結構運動になります。
「マツコの知らない世界【スーパー銭湯の世界】」でも絶対に行くべき3大スーパー銭湯として紹介されました。Nifty温泉の日本全国年間ランキングでも、2011年1位、2012年1位、2013年2位ととても人気な温泉施設となっています。
料金
基本料金は以下のようになっています。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
大人 | 1,240円 | 1,500円 |
子供 | 720円 | 820円 |
※小学生以上入館可
※大人:レンタルフェイス、バスタオル、館内着付き
※子供:レンタルフェイス、バスタオル付き
平日 深夜(21:30以降):大人のみ 980円
※レンタルフェイス・バスタオル付き
岩盤浴料金:800円
※岩盤浴のみの利用は不可
※中学生以上入館可
他にも、アロマトリートメントや手もみ・ボディケア、アカスリなどがあります。
館内着は選べるタイプではなく、温泉施設のみか岩盤浴利用によって変わります。温泉施設のみは、「あずき色」、岩盤浴利用者は「灰色」の館内着となっています。
ちなみに、私はデイリーPlusを利用して1,350円で利用させていただきました。
「宮前平源泉 湯けむりの庄」のここが凄い!
温泉施設が充実!
内風呂も露天風呂もかなり充実しています。
特に肌に良いと話題の黒湯は熱すぎず、ぬるすぎずでちょうどいい温度です。すごく、ぬるぬるするアルカリ性の温泉で、湯から上がったら、とても肌がつるつるしていました。
- 腰かけ湯
- 日替わり湯
- ジェットバス
- サウナ
- 冷水風呂
- 炭酸琥珀湯(日本初)
- 源泉かけ流し風呂・岩風呂
- うたたね湯
- つぼ湯
- スチーム塩サウナ
- 潤い美肌湯
- 立ち湯
基本的に露天風呂がメインです。特に、炭酸琥珀湯と源泉かけ流し風呂・岩風呂がおすすめです。めちゃくちゃ肌がすべすべになります。
女性のリピーターが多いのもあって、女性限定のものが多いです。
ゆったりできるレストルーム

1階と地下1階にあるレストルームです。今まで行った、温泉施設の中ではナンバーワンのレストルームでした。テレビが備え付けているタイプのリクライニングシートです。
ロッカー待ちのため並んで入館したので、レストルームも混んでいるかと思いましたが、思ったより混んでませんでした。常に満席ではなく空席もちらほら。漫画本や雑誌も多くはありませんが、置いていました。
残念ながら、リクライニングシートにコンセントは設置されていませんので、長時間いる場合はモバイルバッテリーを持って行った方がいいですね。
お食事処のクオリティが高い!

こういう、施設の食事って施設料金になっていて料金が高いだけで味は大したことがないと思っていたのですが、湯けむりの庄は違いました。かなりおいしいですし、ボリュームもあります。
定食の料金は、1,000円~1,400円。少し割高ですが、相応の料理が出てきます。今のところ温泉施設で食べた料理では一番おいしかったです。
豆腐に凝っているお食事処で、豆腐サラダや豆腐アイスなど豆腐関連のお食事多数です。料理名も「豆腐」ではなく「豆富」と書いていてこだわりが見えます。
お食事処に入るための待ち時間も6時に予約受付した割には30分以内と短く、予約シートを発券した際についてくるQRコードの宛先に空メールを送ることで5組前になったら呼び出ししてくれる親切なシステムとなっています。
「宮前平源泉 湯けむりの庄」の注意点
混雑している場合、ロッカー待ちで列を作らなければならない場合があります。私も今回、日曜日の15時30分ごろに湯けむりの庄につきましたが、ロッカー待ちがありました。
私が行ったときは、男性:40分、女性:10分と男女で待ち時間に差がありましたので、カップルで来た際は注意が必要です。
「宮前平源泉 湯けむりの庄」の割引クーポン情報
デイリーPlusを利用することで、1,500円のところ1,350円で「湯けむりの庄」を利用することができます。また、岩盤浴も800円から650円に割引されるので、少しだけお得です。
通常料金 | 割引後 | |
---|---|---|
温泉 | 1,500円 | 1,350円 |
岩盤浴 | 800円 | 650円 |
映画の割引サービスや温泉施設の割引クーポンなども多数ですので、一度見てみてはいかがでしょうか。
まとめ
テレビで紹介されたり、過去に日本一になっただけあってかなり充実している施設です。温泉に加えて、お食事処もかなりのクオリティです。
入館するために、待ち時間がありますが、逆にそのおかげで入館してしまったら施設内では待ち時間が少なく快適ですね。レストルームのリクライニングも基本空いてますし、お食事処も30分以内に入れます。そう考えれば、入館のための待ち時間もあまり気になりません。
値段もお手頃ですし、近場に住んでいれば毎週行きたい温泉施設ですね。
横浜天然温泉「SPA EAS(スパイアス)」のレビュー!割引クーポン情報付き!
RAKUSPA(らくスパ)鶴見が快適すぎる!絶対行くべきスーパー銭湯!
横浜駅直結のスパ「SKYSPA(スカイスパ)」レビュー!割引クーポン情報付き!