どうも、くろうです。
「Yahoo!プレミアム会員」とは、Yahoo!JAPANが提供する、月額462(税抜)円のサービスです。
このサービスに登録する大半の方の目的は「ヤフオク!」を利用するからだと思われます。
なので、ヤフオクを利用しないのであれば別にプレミアム会員を退会しようという人も多いかと思います。まぁ、確かに月額500円近く払えば他にも良いサービスがあるのでそれでもかまいませんが、Yahoo!プレミアム会員のメリットを知らないのはもったいない。
ということで、今回はYahoo!プレミアム会員歴5年の私がプレミアム会員ならこれだけは使っておけ!という特典を5つほど紹介します。使わなきゃ損な特典ばかりですよ!
Yahoo!プレミアム会員の一押し特典!
Yahoo!プレミアム会員の特典を調べると、1500件以上の特典があります。ですが、特典が多すぎてよくわかりません。
ということで、その中でも一押し(私がよく使っている)特典を5つほど紹介します。
ヤフオク!での出品が可能に
まず最大のメリットがこれ。Yahoo!プレミアム会員になる方の大多数はこのためかと思います。
メルカリも主流となってきていますが、メルカリの落札手数料が「10%」なのに対してヤフオク!は「8.64%」と主流の取引サービスの中では安価になっています。
また、市場も活発で出品者も入札者もネットオークションではNo1のため、あれが欲しい!あれが売りたい!という要求を全て満たしてくれます。
数年前は5000円以上の入札をするためには、Yahooプレミアム会員が必須だったのですが、現在はその上限もないため入札しかしない方にはさほどメリットがなくなってしまいました。
ですが、出品したいのであればプレミアム会員は必須です!
デイリーPlusが2か月間無料!
この特典を推している記事はあまり見ませんので紹介します。
Yahooが運営しているデイリーPlusの会員になると、多くの大手企業が導入している福利厚生サービス、Benefit station(ベネフィット・ステーション)を利用できます。
プレミアム会員の月額費用の他に、別途540円がかかりますがプレミアム会員の場合、「2か月間無料」となります。
割引クーポンも無料サービス系のクーポンの比ではなく、とんでもない特典ぞろいです。代表的な例を挙げると。
- 横浜・八景島シーパラダイス ワンデーパス(5,050円→4,000円)
- イオンシネマ(1,800円→1,300円)
- 大江戸温泉物語 浦安万華卿(2,698円→1,100円)
- 箱根小涌園ユネッサン(4,100円→2,500円)
- ナガシマスパーランド(4,500円→3,830円)

といった感じに割引率が半端ではないです。
こちらの記事で、利用させていただいた施設も割引して利用しました。
無料の懸賞、先着サービス
Yahoo!プレミアム会員であれば是非チェックしてください。無料の懸賞サービスがあります。
特におすすめなのは、コンビニを対象にした懸賞サービス。「ミニストップ」、「ファミリーマート」、「ローソン」の無料券を抽選で手に入れることができます。下記の曜日に抽選が行われています。
- 【隔週月曜日】ミニストップ
- 【毎週火曜日】ファミリーマート
- 【毎週金曜日】ローソン
抽選だから、全然当たらないんだろ?と思ったあなた。このサービス、「めっちゃ当たります」。
特にファミリーマートでは抽選のみではなく、「先着サービス」も時々実施しているため、火曜日の朝にファミリーマートの先着サービスに申し込めば、ビールやコーヒー、スナック、カップめんなどの無料券を確実にゲットできます。
この懸賞だけでYahoo!プレミアム会員の月額利用料金の元が十分に取れるため、コンビニを多く利用している人にもおすすめですね。
ストレージサービス
Yahoo!ボックスというストレージサービスがあります。
これは無料会員登録ですと、最大5GBですがYahoo!プレミアム会員になると50GBまで利用できます。資料や記事、画像などを共有したい場合はよくこのストレージを利用しています。
50GB必要かと言われたらそうではないですが、大容量のストレージサービスが必要な人にはうれしいサービスです。
無料のコミック/書籍「Yahoo!ブックストア」
世の中、さまざまな漫画アプリ等ありますがYahooにもあります。それが「Yahoo!ブックストア」有名作品も多数あります。
Yahoo!プレミアム会員の方であれば、無料で楽しめる漫画多数。残念ながら、全巻を見れるサービスではありませんが1~3巻を無料で読むことができます。
ラインナップも豊富で、毎週金曜日に更新されるため入れ替わりも激しいです。
また、別途400円を支払うことによって2万冊以上の電子書籍が読み放題となります。
まとめ
いかがだったでしょうか。Yahoo!プレミアム会員がヤフオク!だけではないことがわかっていただけましたでしょうか。
他にも占いやら、Tポイントがたくさんゲットできるやらありますが、私個人は使ってないので割愛させてもらいます。特に利用しているYahoo!プレミアム会員のサービスはこのぐらいですね。
特に一押しは「デイリーPlus」これをうまく使いこなせば、月額は余裕で元が取れます。
Yahoo!プレミアム会員をうまく使って、便利に安くサービスを利用しちゃいましょう!