モデーアの勧誘方法は?ディストリビューターの特徴を書いてみる【マルチ】

スポンサーリンク

2017/03/24 更新しました。

どうも、くろうです。

事の経緯はいかがだったでしょうか?読んでいない方は、是非読んでみてください。

さて、こちらの記事ではモデーアのディストリビューターの特徴を書いてみました。モデーアのみではなく、マルチ全般、同じような特徴をしているかと思います。

参考にしてみてください。

モデーアの特徴

モデーアの特徴です。といっても、マルチ全般、同じような特徴をしていると思います。

  • 基本的に定時退社
  • 具体的に言わない
  • 食事に誘ってくる
  • 食事の帰り際に次に会う予定を決められる
  • 異様に人に会わせたがる
  • リアクションがでかい
  • お互いあだ名で呼んでいる
  • いきなり話しかけてくる
  • ポジティブ系の顔文字ばかり使用する

一度勧誘されれば、ある程度見分けることができると思います。それでは一つずつ説明していきます。

基本的に定時退社

退社後は忙しい飲み会があるので基本的に定時退社です。しかし、定時退社は普通のことなのでこれで見分けるのは少し厳しいかもしれません。

具体的に言わない

前編の師匠の話でも言いましたが、具体的に言わないので何やってるのか・何をしたいかがよくわからないです。

自分の経験としては、「どんなことをやりたいのか」、「夢」はあるのかなどよく聞かれていました。ふと気になって、相手に「夢」はあるのか、「何をしたいのか」を聞きました。

返答は、

「信頼できる仲間と何かをしたい」

 

…はぁ?夢語るわりにしょうもねえな。

「○○を信頼できる仲間としたい」じゃないんです。彼ら、自分が何やってるのか多分よくわかってないんじゃないかなと思います。

食事に誘ってくる

すごく、食事に誘ってきます。特によく聞くのは、「品川のラーメンストリート」に来ないかというお誘い。

よく面識のない人から食事に誘われて、場所が「品川のラーメンストリート」なら、もう黒なんじゃないかなと思うほどです。

この食事というのは口実で、本命は「異業種交流会」に誘うことです。月にそういう交流会に何人か誘わなければならないというノルマがあります。何度か誘われてますが、全部予定あると言って、そのような交流会には参加しなくて済んでいます。

食事の帰り際に次に会う予定を決められる

「次いつ会える?」

食事終わったら大体聞かれると思います。セミナーでそうするように教育されているようです。途切れないようにいちいち連絡してくるような人はもしかしたら可能性ありです。

異様に人に会わせたがる

「絶対、○○さんのためになると思うよ、よかったらどう?」

会わせるときに言ってくる言葉はこんな感じ。

ここで、重要なのが選択肢をこちらにゆだねると言う事、「会う」、「会わない」をこちらに選ばせるところが特徴です。

最終的にモデーアに入るか入らないかのときも、自分で選択させます。ある意味、理論武装していけばモデーアに入ることなんか絶対ありません。

リアクションがでかい

いちいちリアクションでかいです。

「おおおおおおぉぉぉ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/」

「(・Ω・*)(._.)(・Ω・*)(._.)ウンウン」

多分、この2パターンのみ、そういえば、彼らの意見とか聞いたことないな。

お互いあだ名で呼んでいる

大きな特徴です。お互いをあだ名で呼び合ってたら可能性ありです。私は苗字で呼んでいたのですが、あだ名で呼ぶように何度か言われました。(まぁ結局苗字で呼んでましたけど)

いきなり話しかけてくる

マルチと関わりあうきっかけとなります。

本屋だったら、「○○の勉強したいんですけど、おすすめの本ないですか?」(勉強する気なし

イベントだったら、「○○って何時から開始するんですか?」

こんな感じです。ですが、このような質問をされたからと言って本当に困っている人はいるので邪見にはしないでください。問題は次です。

雑談が始まります。しまいには、「フットサルやってるんだけど。一緒にやらない?」、「そんな悩みあるんだー。知り合いにこんな人いるんだけどあってみない?」みたいな感じで連絡先交換にこぎつけます。

ここまでいったら黒です。見ず知らずの人間とわけのわからない理由で連絡先交換しないでください。

ポジティブ系の顔文字を使う

(^-^)/こんなのとか(^O^)/こんなのです。絵文字は基本この派生のみ。(^q^)これとか(>_<)これは絶対使ってきません。

勧誘されて良かったこと

しかし、モデーアの販売員もただで人の心を動かせるなどと思っていません。勧誘するということは、こちらにメリットを与えるということ。いろいろ、試行錯誤しているようでなかなか楽しいこともさせてもらいました。

ライブに行けた

やはり、人脈はすごいようで「ライブのチケットが余ったから行く?」とのお誘いでライブに連れて行ってもらいました。

おいしい店を教えてもらえた

常に、「異業種交流会」をしているようで、おいしい店をたくさん知っているみたいでした。実際いろいろ教えてもらいました。まぁ、会うの嫌なのでその店使ってないですけど。

※お分かりだとは思いますが、その手の店は多数のマルチ勧誘員がいるので注意はしないといけません。

飲み会の話のネタができた

一番でかかったメリット。飲み会の鉄板ネタになってます。

モデーアの会員になったらやること

友人から、会員になったら何をするのかを教えてもらいました。

  1. 定時で帰って飲み会を企画せよ。できないなら定時退社の会社に転職しろ。
  2. 土日はフルでセミナーです。(自由ってなんぞ?)
  3. 月一で幕張メッセでなんかやってるらしい。
  4. 師匠の言うことは絶対聞け!!

これを5年以上、継続できるならやってもいいと思いますよ。成功するかもよくわからないことに約1800日近く耐えることができればですけど。

じゃあ、マルチで成功した人っていないの?

マルチで成功した人がいないかと言ったらウソになります。実際に成功している人はいます。有名な人に「名倉正」という人がいます。

名倉正

モデーア(元ニューウェイズ)のディストリビューター、モデーアのセミナーでよく講演を行っているそうです。素質論とかいうものも編み出したのがこの人だそうです。本も出しています。

それを利用したモデーアの販売員の手法としては、

「面白いセミナーあるよ!」

素質論のセミナーに行く

「ほかのセミナー行ってみない?」

はい勧誘

みたいな流れですね。

成功者の共通点

さて、では成功者の共通点をまとめます。そもそもスタート地点が全然違いました。

  • インターネットが発達していない時期に活動をしていた。
  • もともと人脈が広かった。
  • マルチの口コミが広まらないうちに成功していた。

このような共通点があります。現代の何かあったらTwitterや2chにさらされるような環境ではまず無理です。時代がよかったんですね。

マルチと関わらないようにするには

モデーアだけでなく、アムウェイも同じような手法なのでマルチと関わらないようにするための方法です。

簡単です。マルチ関連の「連絡先をすべてシャットアウト」することです。そうすれば100%関わりあう事はありません。

不用意に連絡先を交換しない

小さいころに親から言われたはずです「知らない人についていっちゃダメ」と。なぜか、大人になると「知らない人についていって人脈を広げたほうがいい」みたいな思考の人多い気がします。

「人脈がー人脈がー」とかいう人のせいで誰もが人脈形成に焦っているせいです。LINEの数が多いほど良いみたいな勘違い野郎が増え過ぎです。

大丈夫です。LINEの数が30から31になったところで何も変わりません。ですので不用意に連絡先とか交換しないでください。

友人がマルチをやっているなら、辞めさせるor縁を切る

友人がマルチやってるのであれば、辞めさせるよう努力してみてください。その人がどうでもいい人なら縁を切ったほうがいいです。ろくなことにならないです。

おすすめの本

ここまで読んでもマルチをやろうと思う人は、この本を読んでください。それでもやりたいならやってください。

何か勧誘されていると思ったら、読んでみてください。

勧誘される前に自衛したいと感じるのであれば、読んでみてください。

MLMの製品はネットで買うことができます

MLM関係の製品はネットで販売しているので、マルチの仲間になる必要はないです。詳しくはこちらに書いてます。

モデーアの製品に興味があるのであれば、ディストリビューターにならずともいたるところから購入することができます。

Amaozn、メルカリ、ヤフオク、etc…etc

わざわざマルチの仲間にならずとも、試したいのであれば個人で試してください。私も、なんとなくモデーアの歯磨き粉を購入して使ってみました。

関連記事

モデーアの製品ってどうなの?「モデーア トゥースペースト」をレビューしてみた!

モデーアの製品をAmazonアソシエイトで紹介してやるよ

まとめ

長々と書きましたが、マルチってこんな感じでやってくるよーという特徴を書きました。偏見ですが、マルチやる人って、

「自分では、何も考えたくないけど、楽して金儲けしたい人」

「野心に満ち溢れていて、他人を蹴落としてでも這い上がろうとする人」

の2パターンに感じます。

前者が利用されている販売員、後者が師匠と呼ばれる人。もう、モデーアの人間と関わり合いはないのですが一つ怖いと思ったのは、会員が師匠に盲信的なところ。師匠が「金をよこせ」とか言ったら本当にで金を渡すのではないかという恐ろしさがありました。

こんな感じですね。自分の知っている情報はすべて吐き出しました。

今、そういうのに関わっていて困っている人。今後そのような人に関わってしまった人の参考になれば幸いです。

おわり

スポンサーリンク